[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

たけのこがすっぱい匂いを放っている!腐ってる?食べない方がいい?

たけのこがすっぱい匂いを放っているときは、腐っているのでしょうか。

また、食べない方がいいのでしょうか。

たけのこについてまとめます。

スポンサーリンク

たけのこがすっぱい匂いを放っている!腐ってる?

たけのこを茹でて、冷蔵庫に保存した。

きちんとタッパーやジップロックに入れて。

数日間置いておき、いざ食べようと容器を開けたら・・・

なんかすっぱいにおいがする!!!

まさか腐ってる!?

見た目には変化がないけれど、どうなんだろう。

こんな時、困っちゃいますよね。

私も以前、おじいちゃんから大量にもらったたけのこを下ゆでして冷蔵庫で保存していたら、すっぱいにおいがして困ったことがあります。

そのとき、おじいちゃんに聞いてみたところ、こんな答えが返ってきました。

「冷蔵庫に入れて保存していたのなら、4〜5日なら大丈夫!」

という力強い言葉をもらいました。

でも、人よりもお腹が弱めなため、絶対に食中毒にはなりたくない!!

と思い、必死に調べました。

答え:たけのこがすっぱいにおいを放っていたら腐っている可能性あり

残念ながら、たけのこからすっぱいにおいがする場合、腐っているかもしれません。

  • 「すっぱい」など変なにおいがする
  • ぬめりがある
  • やわらかいどころか、ドロドロしている
  • 色が変わっている

このような状態のたけのこは、明らかに腐っている可能性が高いです。

すっぱいにおいを放っているだけではなく、上記のような状態であれば要注意です。

こんなときは、食べない方がいい?

はい、食べない方がいいです。

やめておきましょう。

ただし、次のようなときは対応が異なります。

たけのこがすっぱい匂いを放っている!食べない方がいい?

結論としては、食べてもいい場合と、食べてはいけない場合があります。

まず、先ほどのように明らかに腐っていそうな感じのたけのこは、食べない方がいいです。

しかし、すっぱいにおいをとれば食べられることもあります。

では、食べてもいい場合について説明します。

処理をしたらすっぱいにおいが取れた!

処理をして不快なにおいが取れて、見た目も問題なさそうであれば、食べても大丈夫。

具体的な処理方法は、以下の通りです。

1)たけのこを小さくカットする

2)水を張ったボウルにたけのこをつける

3)ボウルを冷蔵庫に入れる

3)朝晩、ボウルの水を替える

4)これを2日間繰り返す

5)たけのこのすっぱいにおいが消える

補足

心配であれば、きれいな水でたけのこをよ〜く洗って、もう一度茹でましょう。

10分以上茹でると、ほとんどの雑菌(ボツリヌス菌など)は死滅します。

たけのこの毒性も無くなるので安心して食べられますよ。

茹で終わったら、味見してみてください。

酸味が抜けていたら食べても大丈夫です。

味見をして食べられる状態だと確認してから、調理・味付けをしてくださいね。

このように、たけのこのにおいが消えたら食べても大丈夫です。

また、水を張ったボウルに入れて、冷蔵庫で保存をすれば4〜5日は持ちます。

スポンサーリンク

おしまいに

たけのこの水煮は、どうしても腐りやすいです。

冷蔵庫に入れて5日ほど放置すると、たけのこがピンク色に変色します。

たけのこの水煮を作ったら、遅くても3日以内には食べることをおすすめします。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!