朝晩が冷え込む季節になりましたね。
朝晩と日中の寒暖差で体調を崩すことも多い時期です。
赤ちゃんのいる家庭では、この時期の防寒対策について頭を悩ませているのではないでしょうか。
私にもちょうど2歳になる娘がいますが、娘が生まれた時期が冬だったため、寒さに対して過剰に反応していた記憶があります。
家の中ならエアコンやストーブなどがあり部屋着1枚という赤ちゃんもいるのではないでしょうか?
でも1歩外に出ると一気に寒さが襲います。お散歩のときに着こませすぎるのもどうかと思うし、かといって薄着は…
なんて思っている方へ、赤ちゃんと冬にお散歩するときの服装やおすすめの時間帯についてお話していきます。
赤ちゃんと冬にお散歩するときの服装はどうしてる?気になる防寒対策
まず、肌着についてです。赤ちゃんの汗を吸い取って、体温調節に重要な役割を果たすので
肌着は着せてあげましょう。
股下までつながっているロンパースタイプの肌着が多いですが、1歳を過ぎた子ではセパレートの肌着を身に着ける子もいますね。
この上に1枚長袖のボディスーツやシャツ・ズボンを着ます。真冬の場合は、この時の洋服の生地を裏起毛のものなどに変えると暖かさが増します。
お部屋にいる場合はこのパターンの服装でいいかと思いますが、お散歩で外に出る場合はもう1枚追加しましょう。
追加するものはそれぞれの家庭で違っても大丈夫です。
例えば、上着としてジャンプスーツのようなつなぎを着せるというのも1つの方法ですね。上下つながっているので風が入りづらく暖かいです。
手や足が隠れるデザインもあるので、そういったものを選べば靴下等を履かせなくても大丈夫ですね。
また、月齢の小さい赤ちゃんの場合はおくるみで包んでからベビーカーに乗せてあげるのも良い方法です。
さらに、最近ではベビーカーに着けるブランケットのようなものが普及しています。私も実際に使っていますが、子どもが寝てしまったときなどにも毛布代わりになるので便利です。
ただ注意したい点が、赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、あまり厚着をしてベビーカーに乗せると逆に汗をかいて体が冷えてしまうということです。
上着を何枚も重ねるなどの厚着はしないようにしましょう。
赤ちゃんは手足で熱を放出して体の温度を調節しているので、無理に手袋などをつける必要はありません。
私は娘が生まれてからこれまで、手袋はつけませんでした。今では靴を履いて歩くので靴下は必ず履かせますが、おくるみやボディスーツ・ブランケットなどで足が隠れている場合にはこれも必ず履かせなくても大丈夫です。
赤ちゃんの冬のお散歩の服装について、イメージはついたでしょうか?
でも1日の中のどの時間帯にお散歩に連れて行けばいいの?そう疑問に感じた方もいるかと思います。
そこで次の項目では、具体的に赤ちゃんの冬のお散歩の理想の時間帯についてお話していきます。
赤ちゃんと冬にお散歩するときの最適な時間帯はいつ?
朝の気持ちいい時間にお散歩して、1日のリズムをつけてあげたい。お昼寝から起きた午後にお散歩に行きたい。
各家庭のリズムなどによって色々な考え方があると思います。
なのでどれが間違いということはありません。ただ、赤ちゃんのリズムや気温などを考慮した一般的におススメな時間帯もお伝えしますね。
朝晩は基本的に気温がグッと下がり冷え込むので、太陽が昇っている時間帯がおススメです。
具体的に時間を示すとすると、10時~14時くらいまでの間にお散歩をするのがいいと思います。
この時間帯は晴れていれば太陽が昇り、いくらか暖かくなるからです。
もちろんこれは冬の時間帯で、夏の場合は逆に午前中か夕方のお散歩がおススメですよ!
お昼寝や授乳などがひと段落した時間なら、気持ちにゆとりをもって行動できますね。
お散歩の時間も、赤ちゃんの月齢に合わせて徐々に長くしていきましょう。最初のうちは10分でも十分です。
ちなみに2歳となった私の娘は、1時間歩いてもケロッとしていて、親の私が倒れそうになっています…
おしまいに
赤ちゃんとのお散歩は、私たち親にとっても気分転換の時間です。
赤ちゃんの服装をしっかり整えて、リラックスしてお散歩できるようにしてくださいね。