[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冷房病対策になる飲み物はこれ!クーラー病による不調の特徴と対策

暑いですね〜。

通勤や通学などで利用する電車やバスの車内もクーラーが効いていますし、オフィスでもクーラー。家でもクーラー。

涼しくて快適なのですが、冷房が効いている場所に長時間いると、体に様々な不調が出てくることがあります。

その不調の原因が、「冷房病(クーラー病)」と呼ばれるものです。

今回は、冷房病の特徴と、「食」に焦点を当てた冷房病対策についてまとめました。また、暑くてだるくて食欲がわかない時でも、無理なく取り入れられるとっておきのドリンクレシピを紹介します。

スポンサーリンク

冷房病(クーラー病)について

「冷房病」は正式な医学用語ではありません。冷房で体を冷やすことで起こるさまざまな症状を総称したものです。

私たちの体には、暑さ、寒さに対応して体温を一定に保つ働きが備わっています。この働きをコントロールしているのが、自律神経です。

ところが冷房で体が冷え過ぎたり、冷房のきいた屋内と炎天下の屋外を頻繁に出入りしたりしていると、自律神経が混乱して、うまく働かなくなってしまいます。これによって起こるのが、手足の冷え、頭痛、だるさ、肩こり、腰痛、便秘、下痢、肌荒れといった冷房病の諸症状です。

自律神経はホルモンや免疫の働きとも深く関っているので、かぜをひきやすくなったり、女性では月経不順や月経痛の原因にもなります
Selfdoctor.net

冷房病の特徴

●鼻や頭痛といった軽い風邪に似た症状
●全身のだるさ疲れやすさ
●食欲不振、下痢等の消化器障害
●肩こり腰痛等、痛み
●肌荒れ、生理不順、イライラ感 など

夏になると、このような症状に悩まされる方も多いのではないでしょうか。

男性も冷え対策を

「体の冷えに悩むのって女性が多そう」というイメージを持つ方もいますが、男性も冷えと無関係ではありません。

一般的に女性よりも筋肉のある男性は、足の冷えが気にならない方が多いです。ただ、冷房がきいているお部屋では、冷気が下に溜まるので足先はどんどん冷えていきます。

「自分は冷えとは無縁だ」と思っていても、気がつかないうちに体は冷気によるダメージをじわりじわりと受けているかもしれません。

また、高身長の方は手足の指先など、末端まで血液が巡りにくい傾向にあるので冷えやすいです。

冷房病の対策について

「体を冷やさないこと」が冷房病の対策になるのですが、ポイントはいくつかあります。

・エアコンの使い方

・服装

・食事

・運動

などです。その中でも今回は、「食」に注目して冷房病対策を考えていきます。

スポンサーリンク

陽性の食べ物を取り入れる

暑い時期は冷たいものが食べたくなりますし、飲みたくなります。

ただ、クーラーのきいたお部屋でアイスなどを食べると極端に体は冷えてしまいます。

なるべく暑くても、食事のときには温かいスープやお味噌汁、お茶などを取り入れた方が体のためです。でも暑い中、あったかいものを食べるのは苦行ですよね〜。

そんなときにおすすめなのは、陽性の食べ物を取り入れること!陽性の食べ物とは、体を温める効果のある食べ物のことを言います。

陽性の食べ物
もち米、ソラマメ、玉ネギ、ニンジン、ごぼう、ニラ、シソ、ネギ、ショウガ、ニンニク、羊肉、鶏肉、鹿肉、アジ、サバ、イワシ、エビ、フグ、タイ、桃、ザクロ、クルミ、栗、黒砂糖、紅茶、山椒、シナモン、唐辛子

生姜がおすすめ

陽性の食べ物の中でも、おすすめしたいのは生姜です。理由は2つあります。

一つ目は、血行促進や殺菌作用、血管を健康に保ったり、胃や腸を整えたりさまざまな効果があるからです。

二つ目は、食べ方が色々あるので取り入れやすいからです。すりおろした生姜を薬味にしたり、紅茶に入れて飲むこともできるので手軽に取り入れることができます。

そこで今回は、生姜を使ったとっておきのドリンクレシピを紹介します♪

夏におすすめ★黒糖ジンジャーエール

夏や暑い時におすすめなのが、黒糖ジンジャーエール!

シロップを作って冷蔵庫に入れておけば、飲みたい時にすぐソーダ割りにできるのでおすすめ。

黒糖ジンジャーエールの素(シロップ)

材料(作りやすい分量)

生姜・・・200グラム

黒糖・・・240グラム

作り方

(1)生姜は薄切りにする。

(2)鍋に生姜と黒糖を入れて混ぜ、1時間おく。

(3)水300mlを加えてふたをし、弱火で30分煮る。

(4)鍋の中でそのまま冷ます。

(5)冷めたら漉してボトルなどに入れ、冷蔵庫で保存する。

飲むときは、好みの量を無糖の炭酸水で割ってください♪

もちろん、お湯で割ってもおいしいです^^

すいか×ジンジャーも相性が良い!

意外かもしれませんが、すいかと生姜で作るドリンクもおいしいです。

すいかジンジャー

材料(2〜3人分)

すいか(完熟)果汁・・・300ml(約1/16個分)

生姜(絞り汁)・・・大さじ1

氷・・・適量

作り方

(1)すいかをすりおろして濾す。

(2)生姜の絞り汁と合わせる。

(3)グラスに氷を入れ、(2)を注ぐ。完成★

完熟の甘〜いスイカと生姜のピリッとした辛味が意外にもマッチする、新感覚のドリンクです。

飲んだときの清涼感がたまりません。

夏にぴったりなので、ぜひ試してみてください♪

おしまいに

いかがでしたでしょうか^^

冷房病対策には色々ありますが、今回は「食」でできる対策に焦点を当ててまとめました。

食欲がなくても、飲み物にすれば無理なく取り入れられます。また、美味しいジュースなので、お子様も喜んで飲んでくれるかもしれません♪

暑い夏も「食」の工夫で、元気に過ごしましょう!

スポンサーリンク
error: Content is protected !!