[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

テープ跡除去!セロテープから強力粘着テープまで糊残り跡の消し方

セロテープなどの跡が残っちゃうとやっかいですよね〜。

あのベタベタを取るのが大変!

でも、跡が残らないように消す方法・糊残りの簡単な取り方があるんです。シール剥がしで取れないものまでキレイに取っちゃいましょう。

スポンサーリンク

テープ跡除去!セロテープから強力粘着テープまで糊残り跡の消し方

ドライヤー+クレンジングオイル

テープの粘着剤は、温めるとやわらかくなり、剥がれやすくなります。テープを剥がすときに、ベリッと剥がすのではなくドライヤーを使っていただくとキレイに剥がせます。

しかし、今回はもう跡が残っているものを取りたいんですよね〜。

その場合でも、まずは温めます。

そして粘着剤がふにゃ〜っとやわらかくなってきたところで!!

クレンジングオイルを数滴たらします。

やわらかくなってきた粘着剤を少しめくって、めくれたところにクレンジングオイルをたらし、少しずつ剥がしていきます。これを繰り返して行くと、徐々に剥がれていきます。

ドライヤーで温めるのと、オイルをつけて剥がす工程を何度も繰り返すので、ちょっと手間はかかりますが、これをやるとベタベタがすっきり取れますよ。

お酢

1)お酢をコットンにひたす。キッチンペーパーでもOK。

2)剥がしたいテープ跡にコットンを貼り付ける。

3)しばらく放置!

4)強力な粘着テープの場合は、さらに上からサランラップで覆う。乾かないようにすると、効果アップ。

5)ゆっくり剥がす。糊の跡を拭き取る。

6)なかなか糊が取れない場合は、剥がしながらお酢をたらし、少しずつ拭き取る。

注意
鉄に使うと錆びてしまうことがあります。また、塗装している物にはお酢は使わないほうがいいです。塗装がはげる可能性があります。お酢を使っても問題ない素材かどうか、試す前に確認しましょう。

ハンドクリーム

クレンジングオイルとちょっと似ていますが、ハンドクリームでも糊残りを落とすことができます。

1)粘着剤がついているところ(剥がしたいところ)にハンドクリームを塗る。

2)ちょっと時間を置く。しばらくすると、ハンドクリームが馴染んでくるので放置。

3)ハンドクリームが糊に馴染んだら、ティッシュなどで拭き取る。

これだけで、糊がすっきり取れているはず!!

消しゴム

セロテープの跡を、消しゴムでこすります。

これだけで、かなり簡単にベタベタが取れます。

台所洗剤(中性洗剤)

台所洗剤をキッチンペーパーなどに染み込ませて、テープ跡をこすります。

窓ガラスには特におすすめ!ゴシゴシこすっても大丈夫ですし、キレイになりますよ。

ただし、注意点がひとつ。フローリングは避けたほうが良さそうです。なぜなら、染み付いてしまうのを防ぐためです。

ただ、フローリングには染みがついてしまうかもしれませんので、使わないようにしましょう。

歯みがき粉

テープのベタベタを取るのに効果滴ですが、歯みがき粉には研磨剤が入っていますのでこすると傷がつきやすいというデメリットもあります。

ちょっと傷がついても目立たないような場所・物にはおすすめです。

アルコールスプレー

エタノールは、テープ跡の除去に効果抜群です。

1)テープ跡のベタベタしているところにアルコールをスプレーします。

2)布でこすります。

これで落ちればすごく楽ですよね。ただ、強力なテープ跡に使う場合はじっくり時間をかけないと厳しいかもしれません。

アルコールスプレーで拭けばお掃除にもなりますし、一石二鳥かもしれませんね。

注意点がひとつ!フローリングには使えません。ニスが落ちて、アルコールスプレーがついたところだけ白くなってしまいます。こうなってしまうと、もう一度ニスを塗り直さなければなりません。一滴でもたれると、そこだけ白くなります・・・。まるで牛乳の雫が落ちているみたいに。・・・気をつけましょう!

みかんの汁・皮

1)みかんの汁をテープ跡に直接塗ります。

2)みかんの汁が馴染んだら、こすります。

3)キレイに拭き取る。

みかんに含まれる「リモネン」という成分が、テープ跡のベタベタを溶かしてくれてすっきりキレイになります。

スポンサーリンク

おしまいに

テープ跡がすっきり除去できますように。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!