[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ひな祭りのご飯おすすめはこれ!クックパッドで人気の簡単ちらし寿司レシピ紹介

31a4dcb8628cb9cdde74d093ed3df06a_s
ひな祭りに何を作ろうかな〜?と考えるとき、

「子どもが好きなお料理で・・・」

「見た目が華やかでお祭りっぽいものがいいな♪」

「お祝いだからお寿司にしようかな?」

「子どもと一緒に作れたら楽しそう」

などなど、いろんなことをイメージしますよね。

お寿司といっても、小さい子どもたちは、

あまり大人っぽいお寿司や海鮮丼はモリモリ食べられないかもしれません。

99f6d5234a7b793328d1a52f8dc88bec_s
えびとかタマゴ、きゅうりだったら食べられるというお子様も多いと思うので、

今回は、ひな祭りにぴったりの簡単でかわいいちらし寿司のレシピを紹介します。

星がきらめくハートの七夕ちらし寿司

90723da41ae16516c4d960e4eef23dea
参照:クックパッド − ミツカンのお酢

材料(4人分)
・ミツカン 五目ちらし        小袋各2袋
・ご飯                1000g(米3合分)
・まぐろ(刺身用)          100g
・サーモン(刺身用)         100g
・ほたて(刺身用)          2個
・いくら               適量
・ロースハム             1枚
・スライスチーズ           1枚
・赤パプリカ             適量
・きゅうり              適量
・錦糸卵               卵2個分
・しょうゆ(お好みで)        適量

作り方


あたたかいご飯に「五目ちらし(寿司酢)」を混ぜ合わせ、出来あがったすし飯に「五目ちらし(煮しめ具)」を混ぜ合わせる。


まぐろ、サーモンは一口大に切る。ほたては厚みを半分に切る。ハム、チーズ、パプリカ、きゅうりは星型に抜く。


<1>を器に盛ってハートの形に整える。錦糸卵をのせて<2>の具材、いくらを飾る。お好みでしょうゆをかけていただく。

見た目がとってもかわいいちらし寿司ですね( ´∀`)子どもも大喜びしそうです。大人が見てもテンション上がります♪大きさの違う抜き型を使って、いろいろな星をちりばめるように飾って華やかにするなど、アレンジを楽しめるちらし寿司です。飾り付けを子どもと一緒に楽しむこともできますね!

ひな祭り*ちらし寿司ケーキ

8f293d8538a84f943dc7aad60e0405b5
参照:クックパッド − *mie*

材料(4人分)
・ご飯                   3合
・寿司の素                 1袋
・ほうれん草                1/3束
すっしー(ピンク)
*なければゆかりのふりかけでも◯      適量
・サーモン切り落とし            15切れ
・錦糸卵                  卵2個分
・アボカド                 適量
・菜の花                  適量
・いくら                  適量
すっしーってなんだろう?
材料に出てきた「すっしー(ピンク)」が何か分からなかったので、調べたところ、粉末のすし酢であることがわかりました!
2011年1月に株式会社ミツカンが販売した粉末すし酢の商品名でした。正式な商品名は「カラフルおすし すっし〜 ピンク」です。ピンクは、ほんのり梅風味だそうです。今日、アマゾンと楽天で「カラフルおすし すっし〜 ピンク」を検索してみたところ、「現在在庫切れです。」とありました。(2018/01/18時点)もし、この商品が手に入らなくても、粉末のすし酢であれば大丈夫です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポンサーリンク

ミツカン 花おすしの素 38g
価格:132円(税込、送料別) (2018/1/18時点)

そこまで、ピンク色の酢飯にこだわらないよ!という方もいると思います。そういう方は、普通の酢飯でもいいですし、レシピにあるように「ゆかり」のふりかけで作っても大丈夫です( ´∀`)

作り方


菜の花、ほうれん草は、お湯でさっと茹でる。ほうれん草は細かくみじん切りにする。


ご飯にちらし寿司の素を混ぜる。3等分にし、1つはそのまま、1つにはほうれん草、残りにはすっしーを混ぜ色付けする。


18㎝のケーキ型に3色のご飯を3層になるように順番に入れて行く。


ご飯の上に錦糸卵を敷き、バラ型に巻いたサーモンと、アボカド、菜の花、いくらを飾り付ける。

ひし餅のようなちらし寿司でステキですね♪( ´▽`)お野菜もたっぷりとれるので、栄養面もバッチリです。健康的なちらし寿司ですが、見た目も華やか。バラ型のサーモンが、ちらし寿司の華やかさを盛り上げています。子どもたちも興奮しそうです!

【番外編】うずらの卵ときゅうり、チーズでつくる可愛いおひなさま♪

3e7e61074b74191c0aa02085126f4bee
参照:クックパッド − good fortune

材料
・うずらの卵                2個
・きゅうり                 半分
・スライスチーズ(とろけるチーズ)     1枚
・のり                   少し
・にんじん                 少し
■絹さや■
・黒ごま                  4粒
・ケチャップ                少々
・ピック                  2本

作り方


茹でたうずらの卵にピックをさし、さらに切ったきゅうりの上にさす。ピックの先が出ないように、きゅうりで高さを調整してください。


スライスチーズは、冷蔵庫から出しておく。半分に切り、さらに両端を細かく切る。


<1>のきゅうり部分にスライスチーズを着物のように巻き、重なった部分は手で押さえる。細かく切った方のチーズで前をおさえるように巻く。この時、両端は後ろにくるように。ひとまわりしなくても、チーズ同士でくっつくので大丈夫!


ピューラーできゅうりの皮を切る。そのきゅうりの皮の両端を切り取って、直線の帯にする。


輪切りにした茹で人参をかつらむきにし、1本の帯にする。


1508e5ebd917345107df14e4d35ef0ec
参照:クックパッド − good fortune

写真のように、巻きつける。(きゅうりはくっつかないので、片側の先に包丁で小さく直線に切り込みを入れ、反対側の端を通して留める。)


601596ec3ce683e5a39dc8bc384d5396
参照:クックパッド − good fortune

のりで髪を作る。写真のように、切る。


<7>の画像の一番上の、長方形に切ったのりをお内裏様の頭にはる。おひなさまの髪は、細い直線2本をピックの前と後ろに垂らす。前髪をつける。


<5>で余った人参を薄く切り、口を作る。小さめのストローで型抜きした丸い人参を、ストローを少しずらしてまた型抜きをすると、半月形の笑った口になる。

10
絹さやの先方を切って、お内裏様の扇子にする。<9>の人参をクローバーの形のクッキー型で型抜きして、おひなさまの扇にする。

11
<10>の扇子と扇は、きゅうりと人参の間に挟んで持たせる。目は、マヨネーズを糊代わりにして、黒ごまをくっつける。<9>の口をつけて、ケチャップを箸先でちょこんとつけて、頬を赤くして出来上がり!

〜写真つきの詳しい作り方はこちらです〜

お弁当にいれると、華やかなおひなさま弁当になります♪インスタ映えも狙えそうですね(^ ^)ちらし寿司でケーキのように土台を作って、その上にこのおひなさまをのせると、ちらし寿司ケーキのような素敵なお料理が出来上がります。ぜひ試してみてください。

おしまいに

ここまで、ひな祭りにおすすめのご飯について紹介してきました。

クックパッドで人気の、簡単にできるかわいいちらし寿司のレシピはいかがでしたでしょうか。

今回紹介したレシピは、どれも「つくれぽ」が100人以上の大人気レシピなんです♪

見た目も楽しくて、頑張ればできそうな華やかレシピばかりでしたね!

子どもと一緒に作れそうなレシピなので、一緒にお料理をする楽しい思い出もつくれそうです。

ぜひ参考にしてみてください( ´∀`)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!